お遊戯会
今日はお遊戯会本番です!
今年度のお遊戯会は、例年通りとはいきませんでしたが、こうして無事お遊戯会を開催できたことは、無観客または観覧者の人数制限等、感染予防対策への保護者の皆様のご理解、ご協力のおかげだと思います。本当にありがとうございました
まずは、あやめぐみの子どもたちが元気いっぱいとっても上手なお遊戯を披露してくれました



初めてのお遊戯会とは思えないほど、とっても上手で可愛すぎる~
よくがんばったね
次はばらぐみのみんなです



こんなに上手なお遊戯を踊れるなんて先生たち感激です
みんなかわいくて、かっこよくて、最高にステキ

最後は、ひまわりぐみのみんなの登場です



保育園最後のお遊戯会となるひまわりぐみの子どもたち
みんなの立派に踊る姿に感無量です
涙が止まりませんでした

お遊戯の後は、ひまわりぐみの鼓笛です
様々な楽器を使って、素晴らしい演奏をしてくれました

最後は、手話で「365日の紙飛行機」を披露してくれました
一つ一つの手の動きをていねいに、心を込めて一生懸命手話をする子どもたち
とても難しい手話もしっかり覚えて、みんな本当にすごい

コロナ禍でお歌を歌うこともできない状況にもかかわらず、それでもいつも楽しそうに練習してくれた子どもたち
練習の成果を精一杯出してお遊戯や鼓笛、手話をする子どもたちの姿は、私たちに感動と元気を与えてくれました
みんなありがとう
本当にとってもとっても上手で、先生たちは幸せな気持ちでいっぱいです

今年度のお遊戯会は、例年通りとはいきませんでしたが、こうして無事お遊戯会を開催できたことは、無観客または観覧者の人数制限等、感染予防対策への保護者の皆様のご理解、ご協力のおかげだと思います。本当にありがとうございました

まずは、あやめぐみの子どもたちが元気いっぱいとっても上手なお遊戯を披露してくれました




初めてのお遊戯会とは思えないほど、とっても上手で可愛すぎる~

よくがんばったね

次はばらぐみのみんなです




こんなに上手なお遊戯を踊れるなんて先生たち感激です

みんなかわいくて、かっこよくて、最高にステキ


最後は、ひまわりぐみのみんなの登場です




保育園最後のお遊戯会となるひまわりぐみの子どもたち

みんなの立派に踊る姿に感無量です



お遊戯の後は、ひまわりぐみの鼓笛です

様々な楽器を使って、素晴らしい演奏をしてくれました


最後は、手話で「365日の紙飛行機」を披露してくれました

一つ一つの手の動きをていねいに、心を込めて一生懸命手話をする子どもたち

とても難しい手話もしっかり覚えて、みんな本当にすごい


コロナ禍でお歌を歌うこともできない状況にもかかわらず、それでもいつも楽しそうに練習してくれた子どもたち

練習の成果を精一杯出してお遊戯や鼓笛、手話をする子どもたちの姿は、私たちに感動と元気を与えてくれました

みんなありがとう



